青木 隆

inMusic Japan株式会社 代表取締役社長

20世紀末 パイオニアUKで、Pioneer DJの普及活動を始める。Vodafone転職。その後WACOMに誘われ幻のDJ機器Nextbeat事業立ち上げで再び渡欧、がほとんど売れずに大失敗し解雇に。Native Instruments Japanオフイスの立ち上げに関わったが入社半年後に放出される。直後inMusicに拾われ現職に至る。鎌倉在住。高校から続くサーフィン歴だけは長い。サッカーおたく。

http://numark.jp/pt01-scratch/

「生」音で「幸せ」になる。


今年の気づき。
1. アナログレコード売り上げの伸張が続いている事。不思議ですね。
2. カフェイベントがご盛ん。弊社ALTO PROでお世話になっているアークヒルズカフェのライブイベント「JAZZ CAFÉ」に何回かお邪魔しましたが、Entry 4,000JPYにも関わらずいつも超満員。出演アーティストも外タレさんではなく、普通の空気感を持った実力派ジャズアーチストたち。地元鎌倉でも、週末はどこかしらライブ音楽のアコースティックな響きが漏れ伝わって参ります。贅沢ですね。
3. HIP HOP is BACK? 昨年からのフリースタイルダンジョンな流れが多彩に。弊社は、スクラッチャブルなポータブルレコードプレーヤーをこの秋導入しましたが、来春まで売り切れの状況です。11月からはAbemaTV枠を頂いて、DJ BAKUさんが先生となり、アナログレコードでミックスができるまで女の子たちを鍛え上げる番組を始めたのですが、毎回デイリーランキングで1位か2位の人気番組に。皆様のガンバリの賜物ですが、正直数字に驚きました。日本ホームパーティー協会でお話しを窺うと、一般社会人の方が名刺交換の後、お互いの会社をRAPで罵るパーティーイベントが流行っているとの事。ホントですかね。
4. 弊社サポートに、MIDI機材を買って初めてパソコンに触れ合った方の質問が増加中。プラグインのダウンロードまではして頂けるのですが、インストールをしない。全角文字でレジストしようとする。チームにはこうしたお客様と、とことんお付き合いする様には伝えていますが。ナカナカですね。

 自分はデジタルな音楽機器で生業を立てもう20年以上経ちましたが、今年導入しうまくいった製品は、例年になく「生」っぽかった気がします。またスペックや仕様で推すことをやめ、その機材を使うと、どんな幸せが来るの?ということを推しました。これらのウチの流れは、来年も続けていく所存です。