EVENTS
>

LOOP 16th Anniversary DAY 2

この度LOOPは、16周年を迎えることができました。これもひとえに皆様の 暖かいご支援のご協力の賜物と心より感謝申し上げます。つきましては、11/25、26の両日アニバーアリーパーティーを開催致します。ご多忙の折とは存 じますが、ご来店賜りますようお願い申し上げます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


政治、経済、テクノロジー、日々刻々と変化する環境の中、LOOPは、ブレる事無くダンスミュージックと向き合い続けてきました。常に心 を揺さぶり続ける その音楽の魅力は、尽きる事がありません。奥深くそして縦横無尽に広がっていくその様は、まさにカルチャーそのものです。
アニバーサリー2DAYS、LOOPは自信を持つベストパーティーを用意しました。
ダンスミュージックカルチャー・核心部分への旅、存分にお楽しみ下さい。



11.26.sat

LOOP 16th Anniversary feat.in the mix

LIVE:
Shin-Ski

Guest DJ:
Takayuki Shiraishi(SWEET)
DJ YOSHIO(DEEP TRAP)
Takason Gracie(cRib)
Junya.T(cRib)

DJ:
DJ MOCHIZUKI (in the mix)
MASAYOSHI KIMURA (in the mix / POSSIBILITY / Meeting Crew)
TOKUKAZU (in the mix)





LOOP 16th Anniversary feat. smoker after hours set

DJ NORI(smoker)

OPEN:22:00
DOOR:2500-1D
FLYER:2000-1D
3500-1D + T-Shirt
from 5:30〜 1500-1D



DJ NORI
79年にDJスタート。86年に渡米。
PARADISE GARAGEでLARRY LEVANと出会い、NYの人気クラブで共にプレイする。
90年、伝説のクラブGOLDのオープンニングのため帰国。レジデントとして活躍しつつ、海外での活動も平行して続ける。
現在のレジデントは、SMOKER@LOOP、GALLERY@CAYなど。
ドキュメンタリーフィルム「MAESTRO」では、世界のダンスミュージック・シーンに最も影響を与えたパイオニアとして、
LARRY LEVAN、DAVID MANCUSO、FRANKIE KNUCKLES、NICKY SIANO、FRANCIS GRASSOらと共に出演を果たす。
06年12月、初のミックス・アルバム「LOFT MIX」をよりリリース。
そして09年、彼のキャリア集大成ともいえる"DJ NORI 30TH ANNIVERSARY"を2月、新木場ageHaにて、
そして5月、恵比寿LIQUIDROOMにて開催し、11月には青山LOOPにて、前人未到の30時間ロングセット達成という偉業を成し とげる。
音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知っている世界の至宝。


Shin-Ski
兵庫県尼崎市出身のDJ/トラックメイカー。中学時代、プリンスに衝撃を受け、音楽活動を開始。95年に渡米。本場のヒップホップの洗礼 を受け、音楽制作 を始める。同時期に、相棒兼心の友=DJ Realとブロック・パーティーで出会い意気投合。2人でプロダクション・ユニット”Martiangang”を名乗り、活動拠点をマサチュ−セッツに置 き、様々なMCのプロデュース/楽曲提供/共演を経験。03年夏には、全インタールードを担当したELECTRIC『Life’s A Struggle』がリリースされ、初のオフィシャル・クレジットを獲得。日本にもその名を知らしめる。同年秋に帰国。活動拠点を東京に 移し、精力的に楽 曲制作を開始。Insight、Time Machine、The Procussions、Lushlife、Funky DL等、海外の注目アーティストのアルバムでトラック制作 / リミックスを多数手掛ける。また、日本のロックバンド = くるり「赤い電車」のリミックスも手掛ける等、ヒップホップ・フィールドのみに止まらない懐の深さと卓越した音楽センスを披露。06年にはV.A 『Blue Chronicle』への参加、ShinSight Trio『Shallow Nights Blurry Moon』での全プロダクション、07年7月には、待望のソロデビューアルバム『Shattered Soul On A Pastel Sky』をドロップ、更にソロ活動と平行して、DJ RYOW a.k.a. smooth currentとのドリーム・ユニット”Levitatorz”での、楽曲制作 / ライヴ活動など、めまぐるしい活躍を見せるアーティスト。抜群のメロディー・センスとUS仕込みのブッ太いビートを散りばめた魅惑のサウンドで、老若男女 問わない幅広いリスナーを日々メロメロにし続けている…。日本人離れしたワールドスタンダードなサウンドに、海外からも熱い視線が注がれ ている。
MYSPACE:http://www.myspace.com/shinskiofmartiangang

白石隆之
ポストパンク期、日本の先駆的レーベルVanityより1980年にアルバムを発表。80年代末にはデトロイ トテクノとの出会いをキッカケにダンス・ミュージックへシフトし、95年、テクノの名門レーベル、ベルギーのR&S傘下APOLLOからシングル をリリース。その後、国内のテクノ黎明期を代表するSYZYGYを始め、様々なレーベルより作品を発表。06年、過去を再構成したベスト 盤 『TIME6328』をリリース。DJとしてもFUJI ROCKなどのビッグ・パーティーからラウンジまで、ディープかつドラマティックなプレイで多くのクラウドを沸かしてきた。現在新作制作中。
http://www.myspace.com/takayukishiraishi
http://soundcloud.com/takayuki-shiraishi
http://soundcloud.com/takayuki-shiraishi-dj-mix

DJ YOSHIO(U.G.P)
17歳からN.Y.ハウスシーンに影響を受けDJを始める。
青山LOOPのイベントin the mixで現在に至るまで12年間以上レジデントとして活躍。現在、奇数月第三土曜日に行われているDEEP TRAPを軸に東京の様々なCLUBで活躍中。国内外の一流アーティストと共演を重ね、ハウス、テクノ、ディスコダブなど様々なシーンを通過、吸 収。現在はハウス+テクノなどを中心としながら、独自の世界観を追及している。近年では、韓国やスウェーデンなど国外にも活動の場所を広 げ、今後 が期待されるDJ の一人である。
http://www.clubberia.com/artists/3351

Takason Gracie
音楽と格闘技そしてプロレスを愛するDJ、Takason Gracie。Wanderlei Silvaの入場曲「Darude – Sandstorm」によってダンスミュージックに出会いJeff Millsとの遭遇によってテクノの洗礼を受ける。DJ活動開始以降、都内各所・日本各地で1000人規模・屋内・野外を問わず多種多様なパーティーに出 演。様々な経験を積むことでDJとしてのスキルを磨く事に努めて来た。その経験の過程で黒人音楽の新たな時代を開いたTechno・ Houseという二つ の偉大な音楽に強い影響を受ける。ハイテク化が加速する未来において最も重要になるものそれは人間らしさであるというビジョンのもと「Humanity Techno」を提唱。テクノロジーの進化と共に誕生そして進化を続けるTechno Musicにおいても作り手・DJという表現者が人間である限り人との関連性は排除することはできない。そしてTechnoのミニマルなリズムが刻々と刻 む人間的な要素をクローズアップしその探究を続けDJプレイにおいてその成果を表現している。「人間が最初に奏でた音楽は物を叩く音で あった。」という持 論からパーカッションの音を好みまた近年は「人と音楽と踊りの関わり」の研究の為と称し全国の「祭」と名のつく様々な催し物に足を運びその雰囲気や熱気を 体感することをライフワークとしており、そこから受ける多大なインスピレーションを自身の音楽活動に反映させている。2008年に cRib Tokyoのオーガナイズをスタート、2010年より青山LOOPにて開催中。当面の目標は格闘技関連と2014年サッカー・ブラジルW杯関連のパーティ への出演。(文中敬称略)

Junya.T
95年の渡米し、レイブに影響を受け、DJを開始。ハウス、テックハウスを軸に幅広いジャンルをプレイ。イベントによってその色を変えて いく。バトルの影 響もあり、スクラッチやトリッキーな技でクラウドをロックする。02年には単身フランスへ。一からのスタートだったが、そのスキルを買われいくつもの レギュラーパーティーをかかえ、様々なパーティーでゲストプレイするなど活躍する。03年帰国後、都内を中心に活動。2010年、イベン ト企画、運営や楽 曲制作を行う会社を設立し、どっぷりと音楽にひたっている。


DJ MOCHIZUKI (in the mix)
青山LOOPのオーナー、レーベルLOOP SOUNDS 主宰。 _今年で12年目を迎えるLOOP第4土曜日『in the mix』レジデンツDJとして、常に刺激的且つ独創的な空間を演出。_BASEMENT JAXX、IDJUT BOYS、MAURICE FULTON、ASHLEY BEEDIE&DJ DIESEL (X-PRESS2) 等数多くの日本初来日を成功させ、収容人数200人の小箱では考えられないブッキングでクラブ業界の注目を 集める。BASEMENT JAXX来日LIVEの際には、ツアーDJの依頼を受けたり、2002年のDJ HARVEY『HAPPY SAUSAGE HAPPY LIFE 』JAPANツアーDJとして各地で共演等、世界トップレベルのアーティストとの共演数は、実に100以上にのぼる。より高度なDJテクニック、そして常 に新しい刺激を求めるクラブクラウドを相手にハイクオリティーなDJプレイをキープし続け、DJ活動は100人規模のかなりコアな内容な ものから、 3000人規模の大型パーティーまで 多岐に渡る。'01年9月には、ロンドンのFABRIC/ROOM1、そして『CO-OP』にてプレイ。 中でもブロークン・ビーツの本拠地『CO-OP』では、日本人初のゲストDJとしてLONDON、PARISのプレスで紹介され脚光を浴びる。_'06年 2月再び『CO-OP』でプレイ。_'06年5月、LAで開催されているDOC MARTIN主宰『SUBLEVEL』では、日本BF THE ART』『Caf dge』シリーズの選曲、Incognito、Bah Samba、Pete Gust等のRemix、バンドLOOP SESSIONのプロデュースを手掛ける。オリジナル作品として、『Expand / Titonton & DJ MOCHIZUKI』『Grand Lane, Drawings / MOL』 『My Pleasure / DJ MOCHIZUKI』 『Bloc to Block / MOL』を発表。 昨年11月には、初のMIX CD 『in the mix』をリリース。そして、今年4月に発表した『DJ MOCHIZUKI feat.PETE Z /Star....LIBRE』は発売後即完売し大きな話題を呼び、第2弾『Star....LIBRE Remixes』は西海岸随一ヒット・ブートレッガーPETER BLACK主宰レーベル『PYLON』より、ワールド・ワイド・リリースされ、日本はもとより海外からの評価も絶大である。
精密且つ圧倒的なミックスワーク、そして幅と深さを兼ね備えたクール且つドラマティックな選曲、時代の最先端をゆく鋭い感性により構成さ れる彼のDJプレ イは、まさにオリジナルスタイルであり、誰にもまねのする事の出来ない世界観を持つ。そのオリジナリティ溢れるグルーヴ感こそが、彼の最大の魅力なのかも しれない。

木村勝好(in the mix / POSSIBILITY / Meeting Crew)
「in the mix」をホームに、Motion Blue YOKOHAMA他、首都圏のジャズクラブ、カフェ、ラウンジなど、様々なスタイルの場所で、サウンドによるコンフォータブルな空間演出を行なう。どんな に異なる雰囲気、状況であっても、音楽のエッセンシャルな部分をエモーショナルに表現することを信条としている。ハウス、ジャズ、ラテン 音楽など、多彩な ジャンルを独自の解釈で構成していくフリーフォームな選曲を、是非体感してほしい。

TOKUKAZU(in the mix)
世界の音楽が集まる街・東京。その地下では常に新しい音楽表現の実験が繰り返されている。こうした生まれては消えていくめまぐるしいシー ンの中で、一際異彩を放ち続けるDJがTOKUKAZUである。
青山LOOPの看板パーティー『in the mix』(http://www.base-tokyo.co.jp/inthemix/)を拠点に活動する彼のプレイは、まるで呪術のような蠱惑的陶酔 感を聴く者、観る者に与えてくれる。心地よい闇、その深淵、音楽の根源であり人間の本能をダイレクトに刺激するリズム、それらをどっしり とした安定感と説 得力で聴かせるセンスは、彼ならではのものだろう。
音楽への真摯な姿勢をキープし続ける誠実さと、まるでダンスミュージックに魅入られた現代のシャーマンであるかのような、狂気スレスレの プレイスタイル。この2つが溶け合い生まれる唯一無二な化学反応。今東京で最も注目すべきDJの一人である。