EVENTS
>

JICOO SPECIAL EVENT -Floating Disco Session vol.2-

■JICOO The Floating Bar (ジクー フローティング バー)
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
毎週木曜日、金曜日はラウンジバー営業、毎週土曜日は、ダンスミュージックを中心としたイベント営業を行っております。

JICOO SPECIAL EVENT 18:30~23:00
4.5hours special long cruising party !!
Exotic dance music with drink , exciting staff &special location !!!
http://www.jicoofloatingbar.com


■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所  19:00 20:00 21:00 22:00
*お台場海浜公園発着所  20:30 21:30 22:30
※お台場海浜公園発着所からの最初の出港は20:30となります(19:30の着岸はございません)
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります


■アクセス
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分


■ご注意
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。


■Artist profile
●DJ Yogurt (Upset Recordings)
90年代から00年代にかけてシスコやジェットセット等のレコード店で働きながらDJを開始。現在は平日は楽曲制作、週末はDJの生活を送っている。これまでにUpsets名義やソロアルバム、JebskiやKoyasとの共作による楽曲を10年間毎年リリースしている他に、曽我部恵一やダチャンボ、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団等の楽曲のダンスリミックスも手がけている。DJの時はテクノ~ハウスを中心に色々なジャンルの楽曲を混じえていくことが多く、パーティーの雰囲気を汲み取りながら、一万枚を越える所蔵レコードの中から選ぶジャンルの枠を越えた多彩な選曲で独自の雰囲気を作り上げる感覚に定評がある。06年以後は年々DJのオファーが増え続けていて、2010年には80を超える数のPARTYに招聘された。また同年に"CHILL OUT"をKOYASと共に作り上げてCD/アナログリリース後、FUJI ROCK FESや渚音楽祭等のビッグフェスに出演して好評を博している。2011年はYOGURT&KOYASとして初のダンスアルバムをリリースする予定。 
http://www.djyogurt.com
http://twitter.com/YOGURTFROMUPSET

●Koyas
90年代DJ・トラック制作を開始。2006年よりDJ Yogurtと活動を共にし、Yogurt&Koyas名義でアルバム「Chill Out(Third-Ear JPN)」「Sound of Sleep and Meditation(Upset Recordings)」をリリースした他、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、Dachambo、Nabowa、Tegwon等のリミックスワークを手がけている。2010年10月には12インチ「Into the peak/ Ride it on」をリリース、アンビエントからダンストラックまでジャンルを横断した幅広い制作活動を行っている。ライブではFUJI ROCK FESTIVAL、渚音楽祭、Dommune等への出演を果たした。Yogurt&Koyas名義以外でもDJ JinnoとTOKTOKやShin Nishimuraのリミックスを行った他、KZS名義でネットレーベルMaltine Recordsからのリリースもしている。
トラックメイキングだけではなく、サウンド&レコーディングマガジン誌で記事を執筆する等レコーディングやマスタリングまで行うエンジニアでもあり、アップル認定システムアドミニストレータの資格を所有している。

●OKA (DESTINATION / DESTINATION MAGAZINE)
北海道出身。2006年8月、渋谷MODULEにて自身がオーガナイズするパーティ『DESTINATION』をスタート。“REAL CROSSOVER SOUND”というキーワードを掲げ、新たな時代のグルーヴにフォーカスし、数々のアーティストとも共演。また、次世代の若手クリエイターまでも、積極的に紹介し続けている。
また、2009年7月には、DESTINATIONの世界観をイベントとはまた違った形で表現するべく、フリーペーパー/クリエイティブマガジン『DESTINATION MAGAZINE』を創刊。全世界へ向けた、このバイリンガル・マガジンの編集/デザインを手掛け、現在までに数えて9号を発行。GIlles Peterson、Ben Watt、Jimpster、Karizma、Linkwood等、全世界が注目するトップアーティストへのロングインタビューを中心とした誌面作りを続ける。
http://www.myspace.com/destination_tokyo

●Koy.(Timothy Really)
パーティー、レーベル、プライベートと酸いも甘いも知り尽くす仲。
そのボケとツッコミの姿はもはやコントなのではないかと巷で噂のタッグ
Koy.(kon&y.)ちなみに日本語表記は”濃い”
割愛。
レコードにかける情熱と熱いハートをタンテーブルに乗せ今宵も夢をみるのさ〜

●haraguchic(communication!/Floating Disco Session)
90年代後半からBLACK MUSICを基調としたオールジャンルをDJ。都内各所、数多くのパーティーやイベントに出演し、毎年70本近くのDJオファーを受けるなど徹底した現場主義を貫く。オーガナイザーとしても"日常の延長線上にある非日常"を目指して、2008年から "communication!"@青山蜂を企画、主宰している。3ヵ月に1回開催されるこのパーティーには、ゲストとレジデントDJが奏でるドープな音と、"communication!"の名にふさわしい開放的な空気感に惹かれ、常に300人近くが集まり、アンダーグラウンドなパーティーであるにも関わらず、熱気に満ちた異常な盛況ぶりをみせている。2009年と 2010年には、BRASILシーンを代表する20人以上のDJが集まった"comigo so musica brasileira"も主宰。2011年にはクルージングパーティーともクラブパーティーとも違う都市型小規模フェスとして"Floating Disco Session"を、またMax Essaとの青山LOOPでのレギュラーパーティー"Higher Ground"もスタート。常に刺激的なパーティーを創造していくことでその活動の幅を拡げ続けている。

●mon-chuck(communication! / electronic massage)
10代よりバンド活動を通じて、ハードコア/パンクに傾倒。 ハードコア畑から生まれたダンスミュージック感覚をベースに、オールジャンルをこよなく愛し、 テクノ・ハウスを中心にテックでミニマルかつディープな素材をブレンド。 2010年はKARIZMA、Linkwood、Echospace、 claude young Jr.、Ian O'brienなどをサポートしたり、 年間約60本以上のパーティーでのDJをこなすなど、更に活動フィールドを拡大。 レギュラーパーティーは communication!@青山蜂、an informal party@渋谷roots、 electronic massage@(只今放浪中)など都内を中心に精力的に活動している。