EVENTS
バナーバナー

S.S. vol.7 feat. YVES DE MEY

Louverがお届けするS.S.シリーズvol.7にベルギーはアントワープより洗練されたエクスペリメンタル、ノイズを投下するYves De MeyがLive Setにて登場。ここ数年、エクスペリメンタルを取り込むテクノ作品が多くなったり、また、アナログ機材の再ブームが到来するなど、まさに今、時代が彼にフィットし始めているといえるであろう。
記憶に新しい昨年13年にSendaiでタッグを組むPeter Van HoosenとスタートさせたArchives Interieuresの他、過去、エクスペリメンタル色が濃いModal AnalysisやOpal tapes、テクノ色が強いSandwell DistrictからのオリジナルトラックやIO soundやTime To Expressからのリミックスなどここ数年、多くのプロダクションをリリースしているが、関わる作品は全て現時点でのエレクトロニックミュージックの古き良きアナログ感と新しく洗練されたものが絶妙に融合している作品ばかりといえるだろう。

また迎える日本勢もこれ以上ないラインナップとなった。もはや説明不要といえるDJ NOBUかもしれないが、先日リリースされたSmokemachine podcast 98でもYvesの楽曲がトラックリストにも含まれる等、現行のテクノとエクスペリメンタルの融合をフロアに投下できるのは彼以上にふさわしいDJはいないであろう。

Yvesの前にはChris SSGが登場。mnml ssgでもYvesをいち早く紹介(mnml ssg mx 45にて)するなど交流が深く、自身が主催するSound Gardenでもアンビエントからエクスペリメンタル、ダウンビートを深く掘り下げるこの男以外にYvesの前は任せられない。

また、Yvesのブッキングのため、ロンドン渡航を延期したSaliはDJキャリアこそ短いものの、その男勝りのダークで洗練されたエクスペリメンタル、ノイズのDJセンスはこの場こそいつも以上に機能する現場となるだろう。

洗練されたエクスペリメンタル/エレクトロニックミュージックをお求めの方々には最高の一夜となる事をお約束致します。
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/