EVENTS
バナーバナー

“FIDELIO” Masquerade Ball ~NIWA 6th Anniversary~

→リムジンサービスの「24LIMOUSINE」よりVIP予約されたかたに限りリムジン周遊サービスをプレゼント!(数量限定)

→女性限定で大人気高級コスメブランド「Beaute de Sae」のハンドクリームをプレゼント!(数量限定)

→オシャレなアダルトグッズWEBショップ「LOVE JAPON」より女性限定ですてきなアイテムをプレゼント!(数量限定)

→プレミアムウォッカ「CIROC」 × 「FIDELIO」オリジナルカクテルも!

※ご入場の際は要マスク着用となります。(当日販売あり¥1000~)

about FIDELIO
‘FIDELIO’―a Mascarade ball, inspired by Stanley Kubrick’s last posthumous work, ‘Eyes Wide Shut’
The concept is FIVE SENSES. A party that stimulates your five senses.
When you open the door, you will smell the aroma candles, feel the relaxing atmosphere spreading from the rooms.
Entering the rooms, you will then experience a mix of Parisian chic and Modern Tokyo, a glamorous mood all in one place.
Beautiful music and delicious wine..Please join us in Aoyama!!
リー・キューブリックの最後の遺作「アイズワイドシャット」からインスピレーションし、2012年より開催している仮面舞踏会「FIDELIO(フィデリオ)」
コンセプトは五感(the five senses)を刺激する仮面舞踏会 . . . . .
扉を開くと、空間全体に施された最高級アロマキャンドルによる上質な香りの演出に始まり、パリのエスプリと東京のモダニズムをミックスした空間でグラマラスかつデカタンスな雰囲気を堪能しながら、そこで繰り広げられるさまざまな演出に加え、上質な音楽とお酒をたしなみながら大人の社交場を楽しむことができる。

視覚(空間デザイン)× 聴覚(洗練された音楽)× 触覚(社交/コミュニケーション)× 味覚(上質で多彩な酒) × 嗅覚(最高級の香りの演出)
= 「FIDELIO」

//OFFICIAL SITE//
http://www.fidelio-tokyo.com/

//FDELIO Archive//
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata&v=AwQlrKuKgZ4
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata&v=mcNhJCdVyVA

【ARTIST DETAIL】

野宮真貴
1981年『ピンクの心』でデビュー。その後「ポータブル・ロック」を経て、80年代ニューウェイヴシーンを代表する存在に。90年代に「ピチカート・ファイヴ」に加入、渋谷系文化のアイコンとして、日本及び海外の熱狂的な人気を集めた。現在、独創的な存在感と歌声で、音楽に加え、カルチャーやアート、ファッションなど多方面で活躍中。2011年にデビュー30周年を迎え“30-Greatest Self Covers & More!!!” をリリース。
http://www.missmakinomiya.com/

———————————–
YOHAN
At the age of seven, he moved to Japan on the basis of his mothers profession.
After Yohan attended the Japanese elementary school for five years, he returned to his hometown at the age of twelve. Going back to Brazil at that time, turned out to be a great opportunity for him to learn about his mother culture, the brazilian way of thinking and feeling.
After three years in Brazil Yohan went back to Japan, where his life would really begin. He and his mother were living in Nagoya, when he was scouted by to become a Fashion Model. In 2006, at the age of 16, he got signed by a top agency in Tokyo and began to experience the real world of Fashion.
In addition to Japan, he got booked all over Asia, what brought him to Singapore, South Korea and Hong Kong. He appeared on the cover of NH, Mens Folio and did several shootings for magazines such as FHM, Female, Huge, Pen, Commons and Sense, Brutus, Jet, Gafencu and City Magazine.
Yohan worked for clients such as Sonia Rykiel Homme, Dior Homme, Levis, Gucci, Prada, YSL, DressCamp, Journal Standard and Yukio Mishiba.
He has been modeling since then, but life and personal desires guided him to a more creative side of Fashion.
At age of 19, Yohan became the Men’s Visual Merchandiser for the well known concept store Restir in Tokyo. There he could express himself and created amazing installations as well as impressive stylings and looks. With this great start and opportunity, Fashion and Art became part of his life and soul. He got into Styling and Creative Direction as well and took over the position as Visual Merchandising Director at Jimmy Choo Japan in 2011.
In November of 2011, after six years in Tokyo, Yohan was offered to work in Brazil, a country which culture has been near and far at the same time for his whole life.
After 1,7 year working with the Visual Merchandising team at the famous Brazilian Fashion Label Animale in Sao Paulo, Yohan is back in Tokyo keeping busy on several styling and direction projects.

———————————–
HAZUKI
Techno,Houseを主軸としながら、類稀なすぐれた音楽センスと女性とは思えない男らしい選曲が特徴。
洗練されたファッションセンス、神秘的なルックスを合わせ持ち、MARCJACOBS,HERMESといったハイブランドのパーティーからTOKYO COLLECTION KEITA MARUYAMA等のコレクション、AudiなどのHI ENDな企業イベントからアンダーグラウンドシーンまで、数々のパーティーシーンで活躍。
その活躍は国内だけに留まらず、中国、韓国、台湾、香港、ハワイなどでもプレイをし、実力を得ている。

———————————–
SERINA UEDA (iLoved)
レディスファッション誌に留まらず、様々なメディアで活躍する、今最も勢いのある
女性誌読者モデルの一人。
その活躍するフィールドは日本テレビ「しかーも」(レギュラー)、NHK「東京カワイイTV」、テレビ朝日「スマステーション」、
、Inter FM「Ayako Style」(レギュラー)、雑誌「JERRY」、「SCawaii!」、「mina」等のファッション誌から「Rich Magazine」等のカルチャー誌など多様で、日々広がりをみせている。
幼少の頃から学んだピアノの影響からか高い音楽センスを持ち、卓越したスキルを現場において発揮。都内を中心にファッション及び、クラブイベントで人気を得ている今年要注目の女性DJ。
http://ameblo.jp/uedayukiko/

———————————–
Yuko Shono
NYLON JAPANをはじめとする多数のファッション誌でモデルとして活躍する傍ら、DJとして数々のパーティーに出演。2012年4月にはファッションブランド“goocy”とコラボレーションアイテムを発売するなど、デザイナー/アーティスト活動も本格的に始動。

———————————–
丸山レイナ
ハワイ、ワシントンDC、鎌倉で育つ。慶応義塾大学卒業。日本ロレアルでランコムフレグランスプロダクトマネージャとして働いた後、ヴェルサイユにある調香師養成大学院ISIPCAを卒業。その後、パリの香料会社GIVAUDANでエヴァリュエイターとして大手企業をはじめとする世界中の香料開発やマーケティングに携わる。
香料業界をもっと親しみあるものにし、人々に香りの豊かさと楽しさを知って欲しいと、2011年よりフリーランスで活動中。香りの都パリとオーデコロン発祥の地、ケルンを往復する日々。
2006年よりフランス調香師協会(Société Française des Parfumeurs)のメンバー、2009年パリにて、志野流香道第21代目蜂谷氏に香道を直接師事。
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/product/software/wedj/dj-app/overview/