clubberia features 48

ZETTAI-MU 2009
-14th ANNIVERSARY-

DATE:2009.9.19



1945 a.k.a KURANAKAによって、大阪を拠点に全国各地で開催されている唯一無二のモンスターパーティ「ZETTAI-MU」。設立から14年間、日本のアンダーグランドシーンで革命の狼煙を上げ続け、これまでに開催した数は300回以上、別タイトルでの開催を加えると500回以上と、まさに西が生んだモンスターパーティである所以である。この日、会場の名村造船所跡地に轟音と未来が鳴り響く。

ZETTAI-MU 2009 -14th ANNIVERSARY-

2009/09/19(Sat) @ 名村造船所跡地(大阪)

OPEN : 21:00
DOOR:¥6000 ADV:¥6000(手拭い付き[限定100枚]) ADV:¥5500
GENRE:GOOD DANCE MUSIC,UNDERGROUND MUSIC,GATHERING MUSIC,FUTURE
MUSIC,DUB,JAM,HIHHOP,民族,TECHNO,HOUSE,LIVE PAINTING...and more...

[ACT]

AUDIO ACTIVE, OOIOO, ZION TRAIN, TURTLE ISLAND, SHING02, DACHAMBO CRO-MAGNON, KODAMA KAZUFUMI, 1945 a.k.a KURANAKA , EYE(BOREDOMS/VOREDOMS) OKI(DUB AINU), REBEL FAMILIA, O.N.O(THA BLUE HERB), DJ QUIETSTORM, CALM, 降神, HIKARU(BLAST HEAD), JAH WORKS SOUNDSYSTEM, Kads MIIDA, GRAVITY FREE, 若野 桂, DARK FUNK SPOT, BAKIBAKI,ONA

OFFICIAL SITE
clubberia party page

RECOMMEND ARTIST




AUDIO ACTIVE

myspace

ダブを根底に置きながら、レゲエ/ニューウェイヴ/ドラムンベース/ファンクの要素を含むデジタルサウンドは攻撃性と共に妖艶なリズムが混在する。海外での評価も非常に高く今だインダストリアル・ダブバンドとしてのオリジネーターは健在だ。

ooioo

myspace

ボアダムスを中心に活動する、YOSHIMIが「架空バンドを作る」という雑誌「SWITCH」の企画をもとに結成された女性4人組バンド。そのサウンドは、トランシーでスペイシー、そしてスピリチュアルな志向を含む絶対領域的音楽

ZION TRAIN

myspace

15年以上もの間、UKのダブ、ルーツ、レゲエシーンのトップで活躍してきたZION TRAINは、世界でも有数のサウンドである。06年の朝霧JAMに出演した際は、約3万人を熱狂させたパフォーマンスは、その年のベストアクトだったと呼び声も高かった。

TURTLE ISLAND

myspace

和太鼓や篠笛、ギターやベース、シタールにサックスなどが奏でる14人大編成の爆音オーケストラ・ハードコア・バンド。記憶の引き出しを全て開けてみても、どれとも重ならないそのパフォーマンスと爆音は圧巻の一言に尽きる。

DACHAMBO

myspace

トリプル・ドラムとディジュリドゥに打ち込み、さらに極太ベース、爆音ギター。生演奏の垣根を越えた快楽指数の高いセッションを繰り広げる。ジャンル、楽器、形式など全ての要素が混ざるというより溶け合い型枠を必要としないバンド。

SHING02

myspace

独自の世界観を持つサウンドと深く繊細な詩の世界観で数々の名曲を生み出し、我われが普段耳にするヒップホップとは一線を画すMC/プロデゥーサー。ラップというよりポエトリーディングに近いスタイルは、日本的美学をも感じ取れる。


EYE

myspace

今や国内のに野外パーティには欠かせなくなった圧倒的カリスマ性を誇るDJ EYE。BOREDOMSの中心人物として海外での評価も高い。4つ打ちをメインだが、彼しかかけないだろうトラックや彼の音楽に対する無垢な姿勢が楽しめるはずだろう。

こだま和文

OFFICIAL SITE

日本のダブ・レゲエの先駆者であり、日本がネクストレベルに向かい扉を開ける瞬間には、常にこの孤高のトランペッターであるこだま和文がいた。彼の息吹は、孤独を湛えた音色と無垢なメロディとなりやさしく美しくどこまでも響きわたる。

GRAVITY FREE(LIVE PAINT)

OFFICIAL SITE

「生きているpaintingこそがLIVEである。LIVE自体が作品である」このコンセプトに基づき、現場の空気感や音の流れを汲み、絵は絶え間なく変化をとげる。連続するアブストラクトな幻想的世界観は、「無重力」を模索する。



PAST PHOTO


ZETTAI-MU13th ANV’08 & ZETTAI-MU12th ANV’07

DATE : 2008.09.20.SAT & 2007.09.22.SAT

PHOTOGRAPHER : KC(ZETTAI-MU) / ATSUSHI HAYASHIKAWA / fumiko kawazoe &more...
ZETTAI-MU 13th ANNIVERSARY clubberia party page